見出し画像

【商品開発】アストライまでの道

3年次の選択者を対象とした「商品開発」の授業で、
ブルーシートを使った商品の開発を行っています。

☆一部生徒執筆☆
前回、ロゴに使う色のテイストやフォントを
決めていこうとした私たち。
「こんな風にしたらいいんじゃないかな」と
みんなで意見を出し合いながら、慎重に決めていきました!
デザインテイストは、カジュアル、明るい、情熱的
色イメージは、単一色系、ナチュラル、カジュアル、ダイナミック
フォントは、明朝体
にしたのですが。。。

形にするのが難しいーっっ!!
プロジェクト名をロゴにしたときに
デザインテイストと合わないーっっ!!

と言いますのも
実はこのとき、「相馬ASTRY」でロゴを考えていました。
そうです。
「アストライ」ではなく、もともとは「相馬ASTRY」だったのです。

相馬ASTRYですね

しかし…問題が発生。
ASTRYの意味を調べてみると
ASTRY:道に迷って、道を外れて、方向を見失って 
という意味もあり、「相馬USTRY」に変更することに。

ところが…ここでまた問題が発生。

漢字表記と英語表記が混在していて
なんかごちゃついて見える!
USTRYが読めない!(えー!)
(「アストレイ」「アズトレイ」「ユーストリー」と読まれた…)
ロゴにしたときに長すぎて見づらい!
会社の名前っぽい!

さらに、ALTの先生にネイティブチェックをしてもらうと
「悪いイメージはないが、industry(産業)を意味しているように感じる。
アストリーと発音する。」とのことでした。
これらのことを踏まえて再検討し、
カタカナ表記で「アストライ」に変更しました。
(以前、記事で発表したプロジェクト名は
最終形態だったのですねー)

名前って大事だもんね

ということで!
「アストライ」に変更したプロジェクト名で
改めて考えます!

続きます!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!